2022年10月に石垣島でダイビングしてきました!
サンゴ礁が豊富なきれいな海でダイビング。一度はしてみたいですよね。
石垣島には数多くのダイビングショップがありますが、今回選んだダイビングショップは
「かりゆし石垣島」
実際に利用してみると愉快なスタッフさんのサポートで初めてのダイビングでも安心して体験することができ、大満足でしたので紹介していきます!
ちなみにダイビング体験はアソビューを経由して予約しました。
アソビューはレジャースポットや遊び体験を便利にお得に利用できる予約サイトです!
ダイビングショップに直接予約するよりもお得に利用できるのでまずはチェックしておきましょう。
- 石垣島でダイビングしたい
- 初めてのダイビングで不安
- 実際の体験内容を知りたい
- お得にダイビング体験を予約したい

ダイビングツアー体験記

今回石垣島でダイビング体験をしたのは10月上旬。
石垣島はまだまだ暑く、滞在期間中は常に30℃超えだったので10月でも「寒い!」と感じることはありませんでした!
ダイビングショップ「かりゆし石垣島」で体験

ダイビング当日は8時20分に港に直接集合。
僕達はレンタカーで移動していたので直接港に向かいましたが、移動手段がなくてもショップから車で送迎してもらえます。
港に着くとスタッフの方が待機していて、すぐ船に案内してくれました。
船には15人ほどのお客さんとスタッフの方が4人。
乗り合いでのツアーです。
幻の島「浜島」へ向けて出港
ツアー参加者が全員集まり予定通り8時30分に出港。
まず始めに向かったのは幻の島「浜島」
港から浜島までは約20分ほどでしたが、その航海の途中でダイビング体験の注意点や海中での息継ぎの仕方などのアドバイスを受けました。

この日は少し波が高く、航行中は常に揺れを感じましたがきれいな海を眺められてとても気持ちよかったです。

遠くに竹富島も見えました!
幻の島「浜島」到着

きれいな海に囲まれた砂浜だけの景色は圧巻です!
ただし浜島をツアーのプランに組み込んでいるショップが多いので無人島ですが、人はいっぱいいます。
それでも砂浜だけでできた無人島の景色は他ではなかなか見ることができないので、一度は行ってみてほしい場所ですね!
この写真は高い位置からドローン風に撮影してみました。

(Goproを空にぶん投げて撮影しています)
浜島に滞在したのは約30分。
浜島からダイビングスポットまで移動し、いよいよメインの目的のダイビング体験です!
ダイビング体験!
ダイビングはお客さん4人に対して1人のインストラクターが付いて先導してくれました。
酸素ボンベと体を沈ませるための重りを装着していざ入水!

まず水深の浅い場所で水中での息継ぎの仕方や、バランスをとる練習をしました。
約20kgほどの酸素ボンベを背負ってバランスをとらなければいけませんが、2,3分ほどですぐに慣れて安定させることに成功!
他の初めての人もすぐに慣れていたので、落ち着いて教えてもらった通りに身体を動かせば難しくないでしょう。

インストラクターの方を先頭にサンゴ礁のある方向へ泳いでいきます。
徐々に魚が増えてきて水上とは異なる空間に心が引き込まれます。
大きな珊瑚の近くではデバスズメダイの大群を見ることもできました!
デバスズメダイ

シュノーケリングとは違い、海底に近いアングルから魚を見ることができるのもダイビングの魅力と感じます。
太陽の光もとてもきれいです。
ミスジリュウキュウスズメダイ

小さな珊瑚に隠れながら泳ぐ姿がとてもかわいらしい!
水中ではインストラクターの方が文字でお魚の説明や指示を出してくれました。

ダイビング体験終盤にはイソギンチャクに隠れていた
海のアイドル「カクレクマノミ」に遭遇しました。!

少し写真ではわかりづらいですがとても綺麗な色で目を奪われました。
約20分のダイビングを終えて帰港
ダイビング体験時間は約20分。
正直「もう少し長く潜りたい!」と思いましたが、大満足のダイビングでした。
全員船に戻り次第で港に帰ります。

ちなみに船にはトイレもあるので安心です。
港に着き半日のダイビング体験終了!
ダイビングを終えて

今回は「かりゆし石垣島」でツアー予約しダイビング体験をしました!
予約直後にメールで連絡もあり、安心して準備をすることもできたのでダイビングが初めての人にはぴったりのダイビングショップです。
- 酔いやすい人は酔い止め薬を
- トイレは我慢しない
当日は少し波が高かったのもありますが、船は結構揺れます。
ダイビングスポットに着いた頃に気分が悪くなってしまうのはもったいないので、心配な人は薬を飲んでおいたほうがいいでしょう。
トイレも船内にあるので我慢せずに用を足しておくと安心してダイビングを楽しめますよ。
また、ダイビングを予約するならアソビューを経由して予約するとお得に利用できます。
実際に他サイトと見比べましたが、同じプランでもアソビューが1番お得な料金でした。
ダイビング体験を予定している人は要チェックです!

コメント